たつのこ生活研究所について

当法人は、茨城県龍ケ崎市を中心としたエリアで、生きづらさを感じている方々に対する、生活に関するサービス(地域資源)を研究開発いたします。特に①発達を抱えているお子さまやその家族への相談援助、②障がい者や高齢者などの移動に関する課題に取り組んでまいります。


代表理事/所長あいさつ


代表理事兼所長 釣(つり)

 

フィリピンのNGOで障がい児支援を行い、その後民間会社で働いたのち、龍ケ崎市役所の福祉部門で10年間勤務いたしました。その間に、地域にはさまざまな福祉課題があることを学び、令和5年4月、これらの課題に取り組みたいと考え、当法人を立ち上げました。

当法人を「生活研究所」という名前にしたのは、地域での生活における課題をじっくりと見つめ、解決方法を考え、たくさんの関係者とともに解決していきたいと考えたからです。なにとぞよろしくお願いいたします。


たつのこ生活研究所の案内

JR龍ケ崎市駅東口より徒歩5分程度。セブンイレブンさんの道路反対側の青い建物です。

 

一般社団法人たつのこ生活研究所

〒301-0032 茨城県龍ケ崎市佐貫3丁目21‐7 1F

 

*お越しいただく際は、一度電話でご連絡ください。

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

駐車場の案内

 

当研究所の駐車場は、少し離れた場所にございます。

左記の地図をご確認ください。